09年1月28日諌早中央浄化センターに行きました。
ここは、諫早市の下水の約45%を処理しています。
毎日6,000t余りの処理水を半造川に流し、これは本明川から調整池に流れ込んでいます。
放流水の水質は良好です。
平成20年4月~12月の検査値を紹介します。平均値と( )内は最小値~最大値です。
ph 7.4 (7.2~7.5) BOD (mg/ℓ) 1.3 (0.6~1.8) COD(mg/ℓ) 7.1 (5.2~8.7) SS
(mg/ℓ) 1未満T-N (mg/ℓ) 7.3 (6.0~7.9) T-P (mg/ℓ) 0.18 (0.06~0.46)
農業用水としての水源に利用出来ると思います。
干拓農地への水の確保は出来る
諌早中央浄化センター(下水処理場)を視察しました。