干潟を守る日2006in諌早       2006.4.23更新

 
         干潟を守る日2006in諫早 開催要項 

[目的]   「干潟を守る日」は、1997年4月14日の諫早湾締切りを心に刻み、日本の貴

     重な干潟保全のため
99年に環境団体によって制定され、それ以降毎年4月を中心

     に日本全国の各地
40ヶ所余でさまざまな催しが行われている。

諫早湾が潮受堤防で締め切られてから満9年を迎えた。この間、諫早湾と有明海の
環境破壊により、水
産業をはじめとして沿岸地域社会の「持続可能性」に赤信号が
灯る激変が続いている。漁民の証言による潮流の異変、赤潮の多発などが、多くの
研究者の調査によっても明らかにされている。このような中、昨年9月最高裁は、
佐賀地裁が判定した干拓工事の停止を却下した。

現地諫早では、諫早湾干拓事業の見直しと、有明海海況の再生などについて広く合
意を広げるためにシ
ンポジウムを開催する。


[名称]  干潟を守る日2006in諫早
     タイトル   見直せ ! 諫早湾干拓事業
        サブタイトル 「堤防一部撤去」の中海干拓に学ぶ

[日時]  2006415日(土) 13:00 17:30
[場所]  みのり会館 諫早市長田町 いこいの広場内 TEL 0957-23-9077
[資料代] 1,000 円

[プログラム]
    12:00 開場
   13:00 開会
               現地報告 ・時津良治、裁判経過報告・堀良一
   13:40 基調講演 宍道湖・中海から諫早湾へのメッセージ
           −大義なき「公共」事業の止め方ー
            島根大学副学長 保母武彦

                   (豊かな汽水域を後世に活かす市民会議前代表)
      コーヒーブレイク
   15:00 パネルデイスカッション  見直せ!諫早湾干拓事業
      コーデイネーター:片寄俊秀関西学院大学教授
      パネラー     保母武彦 堀良一 漁民・吉田訓啓(島原) 川崎賢朗(佐賀)
               木村茂光(熊本) 古賀雅敏(福岡) 森文義(小長井) 
               橋本武(長崎・有明)
   17:30 宣言採択・ 閉会

[主催]  諫早干潟緊急救済本部・干潟を守る日諫早実行委員会
[後援]日本湿地ネットワーク(JAWAN)・諫早干潟緊急救済東京事務所・WWFジャパン・日本自然保護協会・日本野鳥の会・九州琉球湿地ネットワーク・有明海漁民市民ネットワーク・諫早干潟を憂える大牟田の仲間・よみがえれ!有明海訴訟を支援する長崎の会・諫早湾の干潟を守る諫早地区共同センター・海ガメを呼び戻す会・諫早湾「一万人の思い」実行委員会・唐津の海を守ろう市民の会・レインボーネットワークながさき・まえ海を守る鹿島の会・八代野鳥愛好会・天草の自然を守る会

[交流会]  415(土) 19:00 割烹「多な可」 諌早市東小路町 TEL 0957-23-1760
                 会費
  4,000
[現地見学会] 416日(日)9:0012:00 諌早駅裏 集合・解散 会費500

    交流会・現地見学会参加の方は、事前に下記に申し込みください。

[問い合わせ先]

     諫早干潟緊急救済本部 (山下)854-0037  諫早市小野町1100-13 

                 TEL 0957-23-3740 FAX 0957-23-3927

   事務局担当 (大島) TEL/FAX 0957-53-4557  dadao@mtd.biglobe.ne.jp

                     

    
               
関連行事のおしらせ

干潟慰霊祭      414日(金) 10: 00 諌早市・白浜桟橋

               主催:諫早干潟を憂える大牟田の仲間

                 代表:本 昭弘 0944-55-2100  FAX 0944-57-8330


    トップページに戻る
生物慰霊祭 白浜桟橋 06.04.14
ローソク行列 本名川
中海からのメッセージ
   保母武彦
裁判報告 堀良一
現地報告 時津良治
漁民の怒り 西村義光
現地見学会
なぜか、墓の前で
「タマネギの買い付け」 ではありません
ハイガイは絶滅危惧種なんですよ
新タマはスライスがイチバン
パネルゲイスカッション