第5分科会 「発見!あなたの町の環境ボランテイア」


  

  
 
1.事例発表

 ・大学生の環境問題研究の事例報告〜その目的と概要〜
        :        小川 剛 ・立命館アジア太平洋大学4回生

 ・紙芝居という手段 :       伊藤礼子 ・環境カウンセリング協会長崎「ECAN

・地球温暖化は、私達にしか止められない
                 伊豫田和代・主婦


2.コメンテーター   宮原和明   長崎総合科学大学 工学部建築学科・教授
  コーデイネーター  大島弘三   諫早干潟緊急救済本部

3.
発表者のプロフィール

 小川 剛:立命館アジア太平洋大学4回生
      
長崎県飯盛町出身 テーマは諫早湾干拓事業
      学生による自主研究としてグループを立ち上げ、2004年から現地調査、
      漁民や市民との懇談、資料検討などで干拓事業の社会背景、地域住民の意識な
      ど総合的な調査、解析に取り組んでいる。
           http://www.geocities.jp/isahayabay/newpage25.htm 参照

 伊藤 礼子:ECANNPO法人環境カウンセリング協会長崎)学生会員
        ゴミ・水などをテーマにし、「体験型三次元紙芝居」という新たな手法で、参
       加者と対話しながらの啓発活動を実践している。
                http://www.npo-ecan.org/ 参照

 伊豫田和代:長崎県地球温暖化防止活動推進員 長崎県長与町住 主婦
      「地球を熱くしているのは私達。だから、それをみんなで止めよう。」と出前
       講座をしています。

       大事なのは、子ども達の命や未来を守ること。
           模造紙で作ったパネルを持って小学校にお話に行ったり、町内外の自治会へ
       働きかけたり、若いお母さん達にお話したりと、枠にとらわれない形で動い
       ています



トップページへ戻る