環境行政改革フォーラム総会(活動報告、研究発表会) 10.02.11 更新

 2010年2月6日(土)〜7日(日)   東京都市大学(横浜キャンパス)

諫早湾に関して、以下の内容を写真と共に報告しました。

 

開門が新しい風を呼ぶ

大島弘三(諫早湾しおまねきの会)

歴史的な総選挙の結果、第一線で働くすべての市民が、投票で意志表示することが行動の第一歩であることが証明された。そして、全国のムダな公共事業の実態が国民の目の前に明らかになりつつある。

もはや国民は、従来の土建屋と官僚による税金の使い方にウンザリし、新たな政策への転換に期待している。環境、福祉、医療、教育そして第一次産業の育成にシフトするのが新しい政権の使命である。

ここ有明海においても、この半世紀の施策と税金の使い方を見極めれば、私達のやるべきことが明らかになる。その第一歩が、諌早湾排水門の開門である。

長崎県知事への要請署名など、現地からの行動を報告する。

  
   海上デモ 10.01.07           漁民の行動を支援します 10.01.07    完成した潮受堤防      


 調整池のアオコ 09.09.10              これが調整池のアオコだ 09.09.14
   死んだアサリ 09.08.05 小長井海岸


畑の土には貝殻が 09.02.20            叫ぶムツゴロウ 09.09.13 鹿島市七浦      ガタリンピック 09.06.07 鹿島市七浦


干潟で踊る 09.03.10 鹿島市七浦   大阪     公演にいらっしゃい 09.07.04 高槻市    ムツゴロウ ラプソディ諫早公演 09.09.05 


犬塚参議院議員にアタック09.02.20大村市     造船所で現地取材 09.02.20 佐賀県太良町  始まった干拓地の大型農業 09.09.06 


下水を農業用水に 09.01.26               干拓地農家との対話へ 09.06.13     Why such a project go ahead 09.03.13


諫早市民立ち上がる 09.11.22 街頭署名        09.11.07 大村市                私達にも発言の権利がある 09.11.22


若い世代に負の遺産を渡したくない 09.09.14 長崎市

   トップページに戻る